烏森口の女王 |
||
このページについて 気球と通信 |
Top || 新しい記事 << 5846 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿
5846 | 2025-09-28 07:04:10 | 佐々木 |
9月26日、札幌で。 |
![]() 9月28日(日) 曇り 9月26日は札幌文化芸術劇場hitaruで 「東京バレエ団 hitaru Special Gala」。 ドン・キホーテより抜粋 キトリ 伝田陽美 バジル 柄本弾 エスパーダ 安村圭太 ディアナとアクテオン パ・ド・ドゥ 秋山瑛、二山治雄 ロミオとジュリエット(ベジャール版)パ・ド・ドゥ 秋山瑛、大塚卓 ボレロ 上野水香 池本祥真、樋口祐輝、生方隆之介、岡ア司 伝田キトリ柄本バジルで幕が上がって それぞれの演目がこのダンサーで観たいというキャスト。 しかしジュリエットを踊る予定だった 足立真理亜がリハーサル中に負傷、 急遽秋山瑛が代役に入るというアクシデント。 足立さんの怪我が軽く済む事を祈るばかりですが 「ディアナとアクテオン」と 「ロミオとジュリエット」は 構成上連続での上演。 あいだの時間を取るかと思っていたら カーテンコールで二山アクテオンが幕前に残って 数度の跳躍をサーヴィスして わずか数十秒ほど時間を稼いだ後 幕が上がって暗い舞台奥にはすでに大塚ロミオ、 タイミング通りに白い衣裳で髪型も変えた秋山瑛が ジュリエットそのものになって走り込んで来て 驚きとオペラグラスを構える動きで 客席の空気がざわめく。 秋山瑛はチャーミングさと技術の高さの他に 着替えの速さも札幌の観客に見せつけてしまったな。 ボレロのメロディは上野水香、 リズムに池本祥真(プリンシパル)を含む 錚々たるダンサー。 素晴らしい公演でした。 |
Top || 新しい記事 << 5846 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿