烏森口の女王 |
||
このページについて 気球と通信 |
Top || 新しい記事 << 3636 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿
3636 | 2019-02-19 07:08:52 | 佐々木 |
昨日、六本木で。 |
![]() 2月19日(火) 曇り 昨日は国立新美術館で 「イケムラレイコ 土と星」展。 ひさしぶりに私が国立薪美術館と呼んでいる 国立新美術館(ロゴが「薪」みたいに見えるから)へ。 順路という概念のない部屋割の展示を ふらふらと行きつ戻りつしながら見る。 作品にキャプションボードが付けられていなくて 代わりに1から213までのナンバーとタイトル等の リストを渡されるのだが 彫刻に振られているナンバーが展示の左から順番に 「193,18,14,75,19,16」とかで 非常にタイトルを調べにくいのはなぜ。 なにかしらの意志は伝わって来るのですが 国立新美術館とはどこか気が合わないと思いつつ、 彫刻と少女を描いた油彩は楽しかったです。 気温も上がっていい天気の一日でした。 ミッドタウンへ回って茅乃舎でだしを買って フリーズドライの味噌汁(ほうれんそうと卵のと ごぼうの)も買って帰って来ました。 |
Top || 新しい記事 << 3636 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿