烏森口の女王





このページについて
気球と通信

Top || 新しい記事 << 1633 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿


1633 2012-10-28 08:34:10 佐々木
10月27日、東寺。

10月27日(土) 快晴

写真は町家の奥の蔵。

そんなわけで町家に泊まって楽しかったのだが、
水回りは新しくしてあってまったく不自由はないのだが
(しかもトイレが合計3つある)、
町家というのがあんなに
外の音がよく聞こえるものだとは。
開口部と隙間が多いのと
音の反射もあるかもと思うのだが
突然子供の話し声と笑い声が
座っているソファの後ろあたりで聞こえ、
ハイヒールの足音が寝ている枕元を通り抜け、
宅配便の車のバックする音は
今にも突っ込んで来るのではないかという近さ。
町家の怪。

27日午前は東寺。観智院の五大虚空蔵菩薩像いかす。
お昼は京都伊勢丹「天一」。
冨美家の味噌煮込みうどんをおみやげに買って帰って
晩御飯に食べました。

管理キー:

Top || 新しい記事 << 1633 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿



携帯用サイト

管理ページ