気球と通信





このページについて
烏森口の女王

Top || タイトル一覧 || 新しい10件 << 記事一括表示 >> 古い10件 || 新規投稿


8855 2025-08-15 20:41:13 佐々木
ゆみさんも(ゆみさんへ)。
> どこかで確かに見たようなアメーリアの容貌、
> 「金子國義の絵のよう」で、腑に落ちました。
フフフ、ゆみさんもこの映画を観に行かれるんじゃないかなと
私は思っておりましたよ。
> 景色、建物、衣装小物まですべてが美しく、
> 暑気払いになりましたね。
本当に綺麗でしたね。
トリノの夏から始まって冬の雪景色でまた夏。
お話はちょっと見失いましたが。


8854 2025-08-15 08:56:51 ゆみ
美しい夏(マダムへ)。
どこかで確かに見たようなアメーリアの容貌、
「金子國義の絵のよう」で、腑に落ちました。

景色、建物、衣装小物まですべてが美しく、
暑気払いになりましたね。

8853 2025-07-18 16:53:43 佐々木
「味のある顔」(梨さんへ)。
> 宴の開始は何時からですかと聞きにきたらマダムフライングされてた……!
ハハハ失礼しました、
昨日の19時頃からやっていました。
> 時間差で昨日のマダムに想いを馳せながら林檎ちゃんに献杯します。
梨さん、ありがとうございます。
今日は晴れてそこそこ暑かったのでビールがうまいと思います。
> 今日のお写真、「白黒模様で味のある顔の佐々木家の雄猫」である文くんが
> お花と一緒に写っていて、しみじみとしました。
>
> 林檎ちゃん、ずっと覚えてるからね。
「ここんちにはかつて林檎さんという
白黒で尻尾の長い伝説の猫がおってだな」と
言い聞かせつつ文の顔を鼻先から目頭、額、
毛の長い顎と揉んでやったら
途中から文はよくわからなくなったようだったけれども
ぶぶぶと言って私の話を聞いていました。


8852 2025-07-18 16:28:18
あっ
宴の開始は何時からですかと聞きにきたらマダムフライングされてた……!
時間差で昨日のマダムに想いを馳せながら林檎ちゃんに献杯します。
今日のお写真、「白黒模様で味のある顔の佐々木家の雄猫」である文くんが
お花と一緒に写っていて、しみじみとしました。

林檎ちゃん、ずっと覚えてるからね。

8851 2025-07-18 12:27:49 佐々木
にぎやかな献杯(ゆみさんへ)。
> 今晩、林檎ちゃんに献杯いたします。ビールかな。
おお、ありがとうございます。
うちは今日は酒を休む日なので
とりあえず昨日フライングで。

> 来客があるとたいてい家飲みになるのですが、
いいな家飲み!
> 友人皆ジイジョ、ロオジイを可愛がってくれていたので
> 始まりは毎回、献杯!献杯!とにぎやかです。
ジイジョさんとロオジイさんをよく知っている
御友人のかたがたのにぎやかな献杯、とてもいい…。
私は昨日は骨箱に向かって
「献杯!イェーイ!」と言って
ひとりでビールを飲みました。


8850 2025-07-18 11:53:56 ゆみ
フライングでしたか
今晩、林檎ちゃんに献杯いたします。ビールかな。

来客があるとたいてい家飲みになるのですが、
友人皆ジイジョ、ロオジイを可愛がってくれていたので
始まりは毎回、献杯!献杯!とにぎやかです。

8849 2025-06-13 06:56:00 佐々木
竹藪で笹竹(墓穴さんへ)。
> 姉が北海道から届いたと大きいアスパラを見せてくれたのですが、
> ごぼうくらいのを想像してたんですが、
> 切り口が500円玉より大きいくらいの太さで驚きましたが、
それは太いですね!
うちでもらっているのは緑も白も
1.5から2cmくらいのサイズです。
> 大きいと大味なのでは?と思いましたが、
> 北海道はでっかいどうだから、アリなのかな?とか考えつつ、
500円玉くらいのアスパラは当たった事がありませんが、
アスパラは基本太い方がおいしいんじゃないかと思うのですが、
どうでしょう。
細いと皮をむいたり「はかま」を取ったりすると
どんどん減って食べるところが少しになってしまうの。

> 売り物というよりも、みなさん、そこらの竹藪で収穫するもののイメージ。
> (泥棒ではない、筈)
竹藪でとれるんだ!いいな!


8848 2025-06-12 16:57:15 ぼけつ
Re: ビールですよ(墓穴さんへ)。
> アスパラにベーコンにバターに黒ラベルですよ、どうです。
> 北海道率高いな。
ベーコンにバターは確かにビールですね。
姉が北海道から届いたと大きいアスパラを見せてくれたのですが、
ごぼうくらいのを想像してたんですが、
切り口が500円玉より大きいくらいの太さで驚きましたが、
大きいと大味なのでは?と思いましたが、
北海道はでっかいどうだから、アリなのかな?とか考えつつ、
結局、食べることなく味もわからないままでした。

> 笹竹、北海道で根曲がり竹と呼ばれていたやつですね。
> そういえばこちらではあまり見た事がないかも。
売り物というよりも、みなさん、そこらの竹藪で収穫するもののイメージ。
(泥棒ではない、筈)
皮のまましっかり焼くと美味しいです。

> 今年は一度(3本)買ったきりでしたねえ。
あ、マダムにしては少ない!確かにあまり見かけなかったような。

> 30ポイントって30円くらいかなあ。
還元率的にはそこそこお高め?
でもあまりにも簡単だからそんなもん?


8847 2025-06-12 06:57:49 佐々木
ビールですよ(墓穴さんへ)。
> もう16歳なんですねー。
本当にびっくりしますよ。

> なんと、アスパラはビールなことに驚きました。
> 野菜でもビール!
アスパラはビールですよ!
アスパラにベーコンにバターに黒ラベルですよ、どうです。
北海道率高いな。
> が、そもそもアスパラにあまりそそらない自分。
アラ、おいしいのに!

> そして、この間の日曜日は細い筍(笹竹?)を
> 大量に取っている方々を見て、筍祭りするのかなぁ、
笹竹、北海道で根曲がり竹と呼ばれていたやつですね。
そういえばこちらではあまり見た事がないかも。
> 今年のマダムは何本だったのかなぁ、と。
今年は一度(3本)買ったきりでしたねえ。
今年の筍は出ている量が少なくて期間も短かったような。

> はらたいらに5000点、ではなく、
> ポイントってとこが今時感でした。
30ポイントって30円くらいかなあ。


8846 2025-06-11 19:33:11 ぼけつ
梨さんの興奮がすごい
もう16歳なんですねー。
もうとっくに林檎さん超えちゃいましたね。
梨さんの興奮がこちらまで伝わりました。

ここのところ忙しくて、まとめ読みが多いのですが、
なんと、アスパラはビールなことに驚きました。
野菜でもビール!
どんな風に食べるとおつまみになるのか、想像してます。
が、そもそもアスパラにあまりそそらない自分。

そして、この間の日曜日は細い筍(笹竹?)を
大量に取っている方々を見て、筍祭りするのかなぁ、
今年のマダムは何本だったのかなぁ、と。

自分は今年は少し食べたくらいでしたけど、
確か天ぷらが大変美味しかった記憶が。

はらたいらに5000点、ではなく、
ポイントってとこが今時感でした。

Top || タイトル一覧 || 新しい10件 << 記事一括表示 >> 古い10件 || 新規投稿



携帯用サイト

管理ページ