気球と通信





このページについて
烏森口の女王

Top || 新しい記事 << 3929 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [3929]に返信


3929 2010-11-05 07:13:39 佐々木
墓穴っ子ちゃん達のかぜ(墓穴さんへ)。
> しかもその人練馬区だったんですよねー。
杉並なみすけとは無関係ななみすけさんでしたか。

> トイレ、うちもタンクから漏れて便器のほうにジャジャ漏れで、
> 最初は気にしてませんでしたが、段々増えて水道代が1万超えて、
> 慌てて修理に電話をして、それからは、朝家を出る前に元栓を締めて、
> 帰ってきたら開けて、寝る前に締める、とそんな生活をしておりました。
墓穴さん、「慌てて修理に電話」するの、遅っ!

> INAXなんですが、前のアパートもINAXで便座が高かったです。
> (いや、値段じゃなくて高さです)
> でもやっぱりTOTOですよ!(と個人的な意見)
わたくし、意外に皆さんがトイレを熱く語ってくださるのに軽く驚いております。

> 今朝、上の子のもどしたものを片付けている最中、
> ああ、マダムもケロッとされた時はこんな気分なんだろうなぁ、
> まだ人間で教えてくれるからいいか、と慰めてました。
いやあ、大きい生き物の方が大変だと思いますよ。
墓穴っ子上のお子さん、吐いたりおなかを壊したりすると
きっとすごく体力を奪われると思います。
でも下のお子さんのときと同じ症状だったら今後の予測がつきやすいかな。
墓穴さんもうっかりうつらないように気をつけてね。

管理キー:

Top || 新しい記事 << 3929 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [3929]に返信



携帯用サイト

管理ページ