気球と通信





このページについて
烏森口の女王

Top || 新しい記事 << 3880 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [3880]に返信


3880 2010-10-31 21:53:17 ちょこ太郎
うちのはひゃぁあああです。
> モデルは一度きりでしたが、記念になりました。
「モデルに適すルックスを持ちながら
 よその人の前に出ることができる度胸もある猫さんたち」なんですね。
かっこいいですー。
あと、ジョォジィとロォジィって、あのネズミたちの名前ですよね。
猫にネズミの名前、イカしてます。

>
> > あと、テレビボードに乗っかってる猫さんの勇姿に衝撃。
> > ゆみさんちでは、あの辺りは「猫OK地帯」なんでしょうか。
> いやもちろん「猫NG地帯」の最たるものなのですが、
> お客様が来るとまずあそこに避難してしまうので…。
> そのうち出てきて、うええうええと鳴きます。
普段は「猫NG地帯」なんですね。
あの写真撮影時には「避難所」として使用されていた、ちゅうことですか。
なら、しょうがないですよね。
「あほぼけかす」って叱るワケにはいきませんよねえ。
「うえうえうえええ」は可愛いなぁ。
ウチのは「ひゃぁぁぁ!」なので、なんかかっこ悪いです。

あと、しま次郎の場合。
「賢い猫なので飼い主の言いつけを守っている」のではなくて
「へたれで小心者な猫なので飼い主に逆らう勇気がない」のでは
ないかと、さきほど考え直しました。
もうね、うちは飼い主が口やかましいから。

ごんさまんちは数で猫が強いおうちなんでしょうね。
「猫天国」って感じがします。

管理キー:

Top || 新しい記事 << 3880 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [3880]に返信



携帯用サイト

管理ページ