気球と通信





このページについて
烏森口の女王

Top || 新しい記事 << 290 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [290]に返信


290 2007-09-12 10:05:57 ぼけつ
インディアンスパゲティとは違います。(はの寺さんへ)
> ていうか、カレーベーコン味ってなんですか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~k5855/tag_03/level-14/resi/...(以下省略)
こんな感じで、ソーセージがベーコンにかわったものですかね。
具はベーコンのみ。なんだかオレンジページだかに当時のってて、
姉が作ったのを食ったのがきっかけで今でも好きです。
一人暮らし始めたばかりの時は何度か作った気もします。
なにせ、炒めたベーコンのっけたままのフライパンに、
茹でたスパゲティ入れてカレー粉かけて塩胡椒のみ!と言うお手軽さ。
茹でるのに雪平を使って、フライパンから直接食べた記憶があります。
洗い物も少ないですね。

> 墓穴さん、ココ壱のサイトから、ココ壱のあんかけスパの
> サイトへ飛べますよ、そこのメニューにちょろっとだけ
> 鉄板にうすーく卵を敷いてスパゲティが乗せてある写真が
> ありますよー!
あんかけは恐ろしいのでみませんよー。
中華丼とかのあの手のものが苦手なので、あんかけはテンシンハンのみで!
酢豚にパイナップルはいいけど、あんかけは薄めで!

スパゲティはきっと親の趣味の違いかと思われます。
母親が麺類ダメで、父親も夕食に麺類はダメな人でしたので、
父親の出張時にミートソースを食べて、母親は米食べてた記憶があります。
ナポリタンって、ミートソースの残りをかき混ぜたのとは違うのですね。
お子様ランチの脇にあるのがナポリタン?

ま、そんな経緯もあって、トマト系はもうあまり食べません。
カルボナーラとぺぺろんちーねくらいですかね・・・。

管理キー:

Top || 新しい記事 << 290 >> 古い記事 || タイトル一覧 || 記事一括表示 || 新規投稿|| [290]に返信



携帯用サイト

管理ページ